ビッサハー!でワッハ!ワッハ!

家族は夫と二人の息子。紅一点の可愛い母ちゃんになりたいけれど日々可愛いから遠ざかっているような気がする働く母の日記です。

次男3歳

先日、次男が3歳になりました。

今年から保育園のお誕生日会は保護者不参加になってしまったため、家では盛大にお祝いをしようと思っていたのに、私の頭の中で曜日と日付が一致しておらず慌てふためく羽目になりました。

 

なんだか色々慌てましたが、ケーキをオーダーしそびれたの一番痛かった。

急遽、仕事帰りに駅のケーキ屋さんでホールケーキ買いましたが、次男は長男の誕生日に食べたウルトラマンオーブの絵を描いてもらったケーキを食べる気満々だったらしい。半年前のことを覚えているとは。

当日、保育園から帰宅して開口一番「おーぶのけーき!」と言っていました。

「申し訳ございません。今オーブは星に帰ったのかいなかったから、大好きなチョコレートのケーキだよ。」

と伝えると、ちょっと悲しそうな顔をしたものの「やったー!ちょこれーとー!」と言ってくれました。

その後もちょいちょい「おーぶ、かえったの?」とも言っていましたが。

 

f:id:pukopukobubu:20170623070541j:image

 

ちなみに次男はケーキでテンションは上がりますが好きなわけではありません。チョコレートは大好き。ってか甘いものはチョコレート以外は好まない。

 

そんな次男は、長男が短気ですぐちょっとしたことでプリプリして叱られているのを見ているからか、兄弟喧嘩以外はでは家ではそんなにプリプリしないです。

プリプリしないどころか、大変甘え上手です。

顔は、ザ 日本男子!、みたいな顔ですが、甘えっぷりが可愛らしくて、5分に1回くらい可愛い可愛いと愛でていたらますます甘え上手になっています。

長男はそれを見て拗ねて怒る悪循環。

ですが長男も可愛い可愛いと愛でるとデレデレして可愛いです。

 

まだ3歳だけど、もう3歳、という気もします。

年々時が過ぎるのが早くなっているので毎日を大切に過ごしたい、と思うだけで行動に移せず、ビュンビュン時が過ぎています。勿体無い。

大相撲初場所

毎日書きたいことはあるのになかなか書くタイミングを作れず、1ヶ月以上ブログに触れずに

過ぎていました。

 

本題の前に。

足首の違和感、しばし湿布を張っていたらましになりました。

なんか、足首がバキバキ鳴らさないと気持ち悪い感じで、欲のままに曲げ伸ばししまくっていたら痛めたみたいです。

湿布を張らずに過ごしていたらまたバキバキ鳴らしたい気持ち悪い感じになってきていますが、ほどほどで我慢しています。

高校の時のスキー合宿でスキー靴で足首が固定されて動かせずに気持ち悪くなったのと同じ感じ。

なんだろう?足ムズムズしてるわけではないし。何かこの違和感を解消する方法あるのだろうか。

 

本題に入ります。

 

 書いたことなかった気がしますが、詳しくはないけど子供の頃から大相撲が好きです。

去年の初場所にやっとこさ国技館に観戦に行けて生で観る楽しさにハマり、その後働き方を変えたために観戦の日程が立てやすくなり、それ以来本場所は生観戦しています。

 

が、来年度から仕事の勉強で修行に出られれば、、、との知識欲も湧いてきたので、修行に出るとなると数年間は生観戦出来なくなるかも、と思い、先場所の初場所は3回国技館に足を運びました。

 

1回目は家族でマスC 正面

なぜか一緒に相撲好きになってくれている2歳次男は良いのですが、強制的に連れてこられて毎回苦行を強いられている(興味がないのに狭いところでじっとしていなきゃだめ、幕内に入ると(子供的には)なかなか本番が始まらずに暇で仕方ない)5歳長男はすっかり相撲嫌いに。

行くなら一緒に行きたい、と夫の意見もあり、これまで家族で来ていましたが、今回の様子をみて少なくとも長男を連れてくるのは、本人からの希望がない限りは今後やめておこう、と思いました。

勝手にチケット買って連れて来ているのは私だけれど、「早く帰りたい〜」「まだ〜」と言われ続けるのは、私も長男もお互いストレスでした。

途中、夫と散歩に出てもらいましたが。

次男は「ノコッタノコッタ〜!」「ハッキョーイ」と終始楽しそうでした。

ひよちゃん焼き、初場所限定のチョコレート、美味しかったです。

ちなみにこの日のチケットは、親方と記念撮影付き。

誰かは買った時点では未定でしたが、武蔵川親方でした。

大島親方が良かったなぁ、なんて思っていたけど、実際武蔵川親方と並んで撮影してもらい、大きさに

圧倒されてとても満足しました。(長男はこの時点ではまだ飽きておらずご機嫌まぁまぁでした。)

去年は貴乃花親方で、やはり背も高く大きい!!とおもいましたが、武蔵川親方とは幅というか厚みがすごかった。ひよの山も可愛かったです。

 

2回目は友人AとマスB向正面。

一緒に行くはずだった相撲好き友人Bの都合がつかず、相撲さっぱり分かりません(白鵬日馬富士との違いがよく分からなくて、鶴竜はどなたですか、ってレベル。琴奨菊がCM出てたからか知っていました。)という友人Aと観戦。

両国初上陸の友人は何にでも楽しく興味を持てる子なので、初体験の嵐に楽しんでくれていて良かったです。

私もお茶屋さん通しては初体験で、2人でドギマギしていました。

お弁当は売店のお弁当よりも美味しかったです。

枝豆は殻がむいてあるのにびっくりしました。

f:id:pukopukobubu:20170128215201j:image

f:id:pukopukobubu:20170128215220j:image

大量のお土産で、翌日のおかずを作る手間が省けてありがたかったです。

向正面は初めてで、力士のみなさまのお尻をずっと見ておりましたが、やはり綺麗な体の方は綺麗なお尻でした。

新人力士さんのお披露目があったり、豪風一本背負いが出たり、白鵬に土がついて座布団飛びまくり(投げないのがマナーです。)後頭部に2回目直撃したりお土産にぶつかりかけたりと貴重な体験も出来ました。

お土産が重すぎてこの日はタクシーで帰宅。

帰ってからお土産のお菓子をちょいちょい頂きました。

f:id:pukopukobubu:20170128221635j:image

お菓子系は、こちらの上生菓子と、おせんべい2種、あんみつでした。

 

3回目は友人BとイスC向正面。

これまた初体験のイスC席。豆粒で、我々の視力だとなんとなく○○関??くらいの距離でしたが、これはこれで楽しかった。

相撲好き友人Bとなので、なんの気兼ねもせず現地(座席)集合とさせてもらい、私は朝っぱらから両国へ。

8時半に両国に着いて、駅のホームから寄せ太鼓を聴くことが出来たのも良かった。

朝ごはんを食べようと目を付けていたカフェは、ネットでみた開店時間を過ぎても開いておらず、しかたなくチェーン店のカフェで朝ごはん食べて10時くらいに入館しました。

13日目なので取り組み開始が遅いことは分かっていたのですが、10時50分から開始とのこと。

呼出さんが丁寧に何度も土俵を掃いているのを見ながら、相撲の豆知識の本を読みつつ有意義に時間を過ごしました。

f:id:pukopukobubu:20170128220557j:image

噂の服部桜や湘南の海、一時話題になった森麗の取り組みも見られました。

この辺で友人Bと合流し、開店直後の初場所から出店している本当に美味しい握り寿司を食べ、追手川部屋の塩味ちゃんこ300円を食し、十両力士の国技館入り待ちをして、ひよちゃん焼きを買って再度観戦。ちなみに握り寿司はあなごとウニと何かを食べました。ウニの美味しさが強烈で最後に食べたネタが思い出せません。

f:id:pukopukobubu:20170128220521j:imagef:id:pukopukobubu:20170128220529j:image

途中、中入りでトイレに立ったらなんか食べたくなり、迷って買ったあまおうとバニラのミックスソフトも美味しかったです。

f:id:pukopukobubu:20170128221133j:image

この日は宇良の襷反りが飛び出し、遠目に何が何だかよく分からない、って思ったけど、帰ってから録画で見てもよく分かりませんでした。

この日一番楽しみにしていた取り組みの豪栄道稀勢の里が、豪栄道関の休場により稀勢の里不戦勝となり残念でしたが、朝から晩まで相撲を堪能できて幸せな一日でした。

 

というわけで、それぞれとても楽しく大相撲観戦をさせて頂きました。

取れればマスで見たいけど、イスCも意外とありじゃん、と思います。

 

あぁ、5月場所。

日曜しか行けないかもしれないからチケット取れない可能性高いけど、やっぱり行きたいなぁ。

 

ちなみに次男。

今のブームはYouTubeで相撲の動画を見ること。

一緒に楽しめるブームで楽しいです。

体の不調(としとったせいか)

 本日木曜日ですが、今週の月曜、起床時から足首に違和感。

 でもまぁ普通に歩けていたので気にせず仕事していましたが、仕事で少ししゃがんだ瞬間に左足首からパキッと音がしました。

 それ以降、左足首アキレス腱あたりに痛みが出てきて良くなりません。

 足首強く捻挫した時と同じ感じになり、左足首を庇いながら歩いていたら今日から右足首も痛くなってきたし。

 モーラステープ貼ってみたらちょっと良くなってきた気がするけどかぶれて痒い。

 

 そして先々週から食欲が落ちていて2kg落ちていたので、このまま食事の量をセーブしようと頑張っていましたが、30歳前後の時はサクサク落ちていた体重がさっぱり落ちずなぜか1kg戻っていたので、なんだか腹が立ってきてさっき夕食の準備しながら酒粕ケーキとロールケーキをがっつり食べてしまいました。

 代謝が落ちているんでしょう。分かっているのになぜケーキ2種類食べたのか。

 ちょっと後悔中。

 

 あと、排卵痛、月経痛、過多月経のためルナベルULDを数ヶ月前から内服していますが、月経周期がさっぱり定まらない、っていうかバラバラの時期に不正出血があるのは何故なのか。

 体重が重めだからULDでは足りないのか。しかしLDにするのも憚られるのでとりあえずこのままで。

 

 あ、2ヶ月くらい前まで、2ヶ月間頑固な嗄声に悩まされていましたが、こちらは小柴胡湯加桔梗石膏

と麦門冬湯を使って改善。

 しかしやめるとすぐに喉が痛くなり声が枯れる。

 仕事で喋り続けているし家でも子供たちに絶えず大声で注意し続けているから仕方ないのか。

 

 と、書き出すとキリがないのですが、それもこれもアラフォーになったからなのでしょうか。

 

 来年あたり、嫌がる夫を引っ張って人間ドックを受けるか、本気で検討中です。

 

最近のこどもことば

長男5歳、次男2歳半。

 

長男はもうこどもことば、って感じではなくなってきましたが、男児ならではの意味不明面白言動とか、急に核心つくような事言ったりとか、成長が見られてきています。

 

長男に昨日言われてびっくりした事。

 

LEGO(長男曰くチビLEGO。こちらがノーマルサイズな気がするけど。)で一緒に遊んでいて、私のLEGOの使い方を見て

「おかあちゃん、チビLEGOへたくそだね。」と。

「おかあちゃん、子供の時はLEGOで何か作るの得意だったんだけどなぁ。」と言うと、

「自分で思ってるだけで・・」って言われました。

 

自分で思ってるだけで、って!?

 

少なくとも私はそのような事を言ったことはないと思う。夫が言っているのか、保育園で言われるのか、自分で考えて言ってるのか。

 

なんかびっくりしました。

 

次男は半年前と比べると、かなりよく喋るようになってきました。

可愛いのが、「○○よ。」と、語尾に「よ」をつけること。

そうよ、ちがうよ、○○(自分の名前)よ、いいよ、だめよ、などなど。

イントネーションが標準語ではないのも可愛い。

 

あと、昨日のことですが、長男次男と近所のスーパーに買い物に行ったところ、次男が「めびうしゅは?」と片手でもう一方の手首を触るポーズをしてました。

半年前、次男が2歳になる直前にウルトラマンメビウスがスーパーに来たことがありまして。

 

って、覚えてるのか!?

2歳男児、ウルトラマンに関する記憶力、すごいな。

 

電車を見て、私が「お天気いいしまた動物園行きたいね」って言ったら、「ひこーき?」って言ったのにも驚きましたが。

確かに9月末に初飛行機乗って、降りてからまずは動物園行ったけど。

そな数日後に電車で上野動物園行ったことは忘れたのかな?

 

と、書いていて、初飛行機やら夏休みの旅行のことも全然書いていないことに気付いた。

スマホタブレットって書くのが億劫で。

私が買ったノートパソコンは夫のものになっているし。むぅ。

私専用に持ち歩き用買うかタブレット新しく買うか悩み中。

iPad、5年使ってるからか遅くて遅くて。

最近のこどもことば

長男4歳半、次男2歳、の最近のこどもことば。

長男
・おひさしぶり→おさしぶり
使う場面は間違わずに使っているけど。
私が早口なために聞き取れず間違えて覚えたかも。
・アイムアパーフェクトヒューマン→アベアベキュー
ナカタナカタ〜!と歌い、アベアベキュー、と首を曲げながら言っているから、元はこれかと。正解を教えてみたけど「むずかしいからこれでいい!」とのこと。

次男
・DVD→ピービー
なんかピーピー言ってると思ったらDVD手にしてました。
他、なんか片言で急に色んな単語を言い始めたけど思い出せない。
何か言ってて間違えたこちらが返事をすると3、4回言って諦めます。しばらくしてこちらが閃き正解を言うと反応します。泣き喚いても無駄だと分かっているのかな?
ちなみに、長男同様ウルトラマンLOVEな次男ですが、怪獣の名前は難しいようで、バルタン星人をフォッフォッフォッ、と言う以外は、何故だかまとめてゼットンです。こどもことばじゃないけど。

しかし最近、長男がストレスフルなのか親が困ることばかり狙ってやってんのか!?という状況で、家で怒号が響く日々。夫が怒鳴り長男が泣く。もしくは私が怒鳴り長男が泣く。そんな時は次男は他人事な顔して距離を取る。
心の余裕が無いのかなぁ。家の中が散らかりまくりで心も乱れまくりなのか。ウルトラマンの人形と武器が溢れまくりでどう片付けたらいいか分からない。新シリーズ始まって武器増えるし。むぅ。
そろそろおもちゃと子供服の処分せねばです。

皮がむけた

下の話になりますが、長男の下の皮について、やや悩んでおりました。
3歳児健診やアレルギーの受診の時に聞くと、「手術が必要かも」とのこと。
むこうとしてもさっぱりで、痛がったりくすぐったがったりで用手的にどうにも出来ず。
保育園のトイレで他の子のと見比べることもあるようで、お友達に「ちんちん小さいって言われたの」と凹んでいたりもして、このままなら手術だな、と覚悟していました。
(大事なのはテクニック!と話すと無反応でした。母が悪かった。ごめんなさい。)
時期は、小学校前の方がいいのか、もう少し大きくなりお泊まりの行事がある前か、はたまた、既に時期を逃していますが2、3歳で手術が良かったかも、というご意見もあり、いつするべきか。

ステロイド軟膏を塗っていたらむけることもある、とリンデロンv軟膏を処方してもらい塗ってはいましたが、効果あんまり無いかも、とも言われていたので、毎日ではなく思い出した時に塗っていました。

そうしていたところ、4歳半にしてむけました。
私は先からむこうとしていましたが、長男は自分で根元の皮を引き上げてみたようで、
ある日突然、「赤いの出てきたの」と見せてくれました。

「良かったー!!お母ちゃんも嬉しいよー!」と喜んだためか、ほぼ毎日、お風呂前かお風呂上がりに見せてくれています。(お風呂は夫がこどもと入りたがり、私に子どもとのお風呂を譲ってくれません。むむむ。)

次男は生まれた時からその辺の心配はなく、むしろ最近皮を伸ばす方向に引っ張って先を完全に覆って皮を閉じる、というのが楽しいらしく、皮が伸びすぎないか心配です。
兄がむいてるのを見ると自分も同じことをしていますが。
昨日は二人して私を取り囲んで皮をむいて見せてきたり、兄が皮をむいている弟を褒め称えて拍手する、というおかしなことになっていました。
(弟はむいた時に先に指を当てていたら、皮が戻ってきて指が皮にホールドされたりしていました。)

炎症も心配だから触り過ぎないようにはなしていますが、ひとまず下の悩みは解消。
リンデロン効果なのか成長の過程なのかは分かりませんが、良かったです。






働き方を変えました

 随分間が空いてしまいました。
 今年度から、”子供達がオムツ外れるくらいまで”ってのを目安に、当直オンコール無しで常勤勤務可の職場に移りました。
 通勤時間はこれまでの2倍以上かかり往復3時間、となかなかの遠方ですが、勉強したり本読んだりネットサーフィンしたり、と貴重な自分時間になってます。
 災害時、場合によっては道が無くなるため帰宅間違いなく困難になり、子供達のお迎え、安否確認が出来ない事が非常に心配ですが。
 かなり勉強になる、というか、イロハのイから勉強し直している感じで、毎日新しい知識が増えています。
 当直を始めるまでには知識も技術も完璧にせねば、と復習もしていますが、年のせいか酒のせいか記憶力が年々退化しています。頑張ろう。

 家庭の雰囲気はギスギスして時間に追われていた日々から一転し、かなり穏やかになりました。
 通勤時間は増えましたが、子供達と過ごす時間が格段に増えて本当に良かった。
 夫に対しても、感謝の気持ちや広い心が芽生えたのも家庭環境的にも良かった。

 まだ2ヶ月たったところだから、これからまた山あり谷ありだとは思いますが、頑張っていこうと思います。