ビッサハー!でワッハ!ワッハ!

家族は夫と二人の息子。紅一点の可愛い母ちゃんになりたいけれど日々可愛いから遠ざかっているような気がする働く母の日記です。

大相撲初場所

毎日書きたいことはあるのになかなか書くタイミングを作れず、1ヶ月以上ブログに触れずに

過ぎていました。

 

本題の前に。

足首の違和感、しばし湿布を張っていたらましになりました。

なんか、足首がバキバキ鳴らさないと気持ち悪い感じで、欲のままに曲げ伸ばししまくっていたら痛めたみたいです。

湿布を張らずに過ごしていたらまたバキバキ鳴らしたい気持ち悪い感じになってきていますが、ほどほどで我慢しています。

高校の時のスキー合宿でスキー靴で足首が固定されて動かせずに気持ち悪くなったのと同じ感じ。

なんだろう?足ムズムズしてるわけではないし。何かこの違和感を解消する方法あるのだろうか。

 

本題に入ります。

 

 書いたことなかった気がしますが、詳しくはないけど子供の頃から大相撲が好きです。

去年の初場所にやっとこさ国技館に観戦に行けて生で観る楽しさにハマり、その後働き方を変えたために観戦の日程が立てやすくなり、それ以来本場所は生観戦しています。

 

が、来年度から仕事の勉強で修行に出られれば、、、との知識欲も湧いてきたので、修行に出るとなると数年間は生観戦出来なくなるかも、と思い、先場所の初場所は3回国技館に足を運びました。

 

1回目は家族でマスC 正面

なぜか一緒に相撲好きになってくれている2歳次男は良いのですが、強制的に連れてこられて毎回苦行を強いられている(興味がないのに狭いところでじっとしていなきゃだめ、幕内に入ると(子供的には)なかなか本番が始まらずに暇で仕方ない)5歳長男はすっかり相撲嫌いに。

行くなら一緒に行きたい、と夫の意見もあり、これまで家族で来ていましたが、今回の様子をみて少なくとも長男を連れてくるのは、本人からの希望がない限りは今後やめておこう、と思いました。

勝手にチケット買って連れて来ているのは私だけれど、「早く帰りたい〜」「まだ〜」と言われ続けるのは、私も長男もお互いストレスでした。

途中、夫と散歩に出てもらいましたが。

次男は「ノコッタノコッタ〜!」「ハッキョーイ」と終始楽しそうでした。

ひよちゃん焼き、初場所限定のチョコレート、美味しかったです。

ちなみにこの日のチケットは、親方と記念撮影付き。

誰かは買った時点では未定でしたが、武蔵川親方でした。

大島親方が良かったなぁ、なんて思っていたけど、実際武蔵川親方と並んで撮影してもらい、大きさに

圧倒されてとても満足しました。(長男はこの時点ではまだ飽きておらずご機嫌まぁまぁでした。)

去年は貴乃花親方で、やはり背も高く大きい!!とおもいましたが、武蔵川親方とは幅というか厚みがすごかった。ひよの山も可愛かったです。

 

2回目は友人AとマスB向正面。

一緒に行くはずだった相撲好き友人Bの都合がつかず、相撲さっぱり分かりません(白鵬日馬富士との違いがよく分からなくて、鶴竜はどなたですか、ってレベル。琴奨菊がCM出てたからか知っていました。)という友人Aと観戦。

両国初上陸の友人は何にでも楽しく興味を持てる子なので、初体験の嵐に楽しんでくれていて良かったです。

私もお茶屋さん通しては初体験で、2人でドギマギしていました。

お弁当は売店のお弁当よりも美味しかったです。

枝豆は殻がむいてあるのにびっくりしました。

f:id:pukopukobubu:20170128215201j:image

f:id:pukopukobubu:20170128215220j:image

大量のお土産で、翌日のおかずを作る手間が省けてありがたかったです。

向正面は初めてで、力士のみなさまのお尻をずっと見ておりましたが、やはり綺麗な体の方は綺麗なお尻でした。

新人力士さんのお披露目があったり、豪風一本背負いが出たり、白鵬に土がついて座布団飛びまくり(投げないのがマナーです。)後頭部に2回目直撃したりお土産にぶつかりかけたりと貴重な体験も出来ました。

お土産が重すぎてこの日はタクシーで帰宅。

帰ってからお土産のお菓子をちょいちょい頂きました。

f:id:pukopukobubu:20170128221635j:image

お菓子系は、こちらの上生菓子と、おせんべい2種、あんみつでした。

 

3回目は友人BとイスC向正面。

これまた初体験のイスC席。豆粒で、我々の視力だとなんとなく○○関??くらいの距離でしたが、これはこれで楽しかった。

相撲好き友人Bとなので、なんの気兼ねもせず現地(座席)集合とさせてもらい、私は朝っぱらから両国へ。

8時半に両国に着いて、駅のホームから寄せ太鼓を聴くことが出来たのも良かった。

朝ごはんを食べようと目を付けていたカフェは、ネットでみた開店時間を過ぎても開いておらず、しかたなくチェーン店のカフェで朝ごはん食べて10時くらいに入館しました。

13日目なので取り組み開始が遅いことは分かっていたのですが、10時50分から開始とのこと。

呼出さんが丁寧に何度も土俵を掃いているのを見ながら、相撲の豆知識の本を読みつつ有意義に時間を過ごしました。

f:id:pukopukobubu:20170128220557j:image

噂の服部桜や湘南の海、一時話題になった森麗の取り組みも見られました。

この辺で友人Bと合流し、開店直後の初場所から出店している本当に美味しい握り寿司を食べ、追手川部屋の塩味ちゃんこ300円を食し、十両力士の国技館入り待ちをして、ひよちゃん焼きを買って再度観戦。ちなみに握り寿司はあなごとウニと何かを食べました。ウニの美味しさが強烈で最後に食べたネタが思い出せません。

f:id:pukopukobubu:20170128220521j:imagef:id:pukopukobubu:20170128220529j:image

途中、中入りでトイレに立ったらなんか食べたくなり、迷って買ったあまおうとバニラのミックスソフトも美味しかったです。

f:id:pukopukobubu:20170128221133j:image

この日は宇良の襷反りが飛び出し、遠目に何が何だかよく分からない、って思ったけど、帰ってから録画で見てもよく分かりませんでした。

この日一番楽しみにしていた取り組みの豪栄道稀勢の里が、豪栄道関の休場により稀勢の里不戦勝となり残念でしたが、朝から晩まで相撲を堪能できて幸せな一日でした。

 

というわけで、それぞれとても楽しく大相撲観戦をさせて頂きました。

取れればマスで見たいけど、イスCも意外とありじゃん、と思います。

 

あぁ、5月場所。

日曜しか行けないかもしれないからチケット取れない可能性高いけど、やっぱり行きたいなぁ。

 

ちなみに次男。

今のブームはYouTubeで相撲の動画を見ること。

一緒に楽しめるブームで楽しいです。