ビッサハー!でワッハ!ワッハ!

家族は夫と二人の息子。紅一点の可愛い母ちゃんになりたいけれど日々可愛いから遠ざかっているような気がする働く母の日記です。

長男傘デビュー

今日は午後から雨でした。
偶然両親が近くまで来ていたらしく急遽家に寄ってくれたので、次男をお願いして長男のお迎えに行きました。

傘とレインコートと長靴をかなり前にセットで買っていたのですが、2、3歳児が傘をさすのにちょうどいい天候を逃していたので、2人でのんびり帰れる今日がチャンス、と思い、長男の傘も持ってお迎えに。

レインコート着せて長靴はいて、サプライズで傘を出したらテンションあげあげ。
いつもはすぐに抱っこをせがみますが、今日は一度も抱っこと言わずに、しかも途中で止まることなく40分歩ききりました。

そんな長男の今日の可愛かった言動。

・お迎え時に次男がいないことに気付き「◯◯くん、△△くんいないの、さみしいんだけど」と。弟大好き。

・水溜りにそーっと入り「ほんとだ。おちなかった。」。どうやら落ちると思って避けて通ってたっぽい。

なんか他にも色々あったような気がする。
「ううぉ〜!かわええ〜!!」って思っても忘れちゃうものね。さみしい。

そんな長男の最近の大好物は高野豆腐です。
健康的だわ。見習わねば。



今月することリスト&最近の長男ことば

2015年になりました。
育休が残り1カ月を切りました。
2月から新しい職場なので多忙となる予感。
というわけで、今月すること。

・フットワーク軽くするために付きまくった贅肉を落とす。
・長男&次男の写真整理。1年半分くらいある。
・片付け&模様替え。

足りん。時間が足りん。
今まで後回しにしていたツケが回ってきました。頑張ります。

で、最近の長男ことば。
かなりお喋り上手、というか大人と普通に会話出来ちゃってます。
それはそれでちょっとさみしい。
とは言ってもまだ3歳。
普通に話せてはいるけど、語尾に何か付けるのが最近のブームのようです。
ここのところ多いのは

「ばあば」。

そうだよばあば。
おかあちゃんばあば。
◯◯くんばあば。
と、何でも語尾にばあばを付けてみる。
何故だろう?何か意味があるのかな?

あとは、駅のアナウンスの真似をして
「あぶないので、きいろいせんまで、ごりようしてください」
と、下がらずに利用することになってたり。間違ってはいない。

しかし3歳になり本当に口が達者になり、何か叱られると「だって」と言い訳をするようになりました。
言い訳、私の直すべき悪い癖の一つです。
子は鏡。ダメな癖、意識的に直そう。

次男は
あったったったったっ
んーぱっ
うわー
んだー
あたーたっ(おかーちゃ??)
などなど、色々お喋りしていますがまだ何を言っているのかは分からず。
こどもことば、まだまだ楽しめそうです。

保育園パジャマ袋

お菓子のデコレーションが出来ない人間ですが、絵は人並みには描けるつもり。

保育園のパジャマ袋、巾着袋を用意するべきところを見落とし、2年間普通のバッグを使っていたので、そろそろ新調することに。

だけどバッグから作るのは面倒だったので、無印(無印大好きみたいになってるなぁ。無印良品カテゴリー作ろうかしら。)の無地の布バッグにミシンかけて巾着型にして絵を描くことに。

何の絵がいいか息子に聞いたら
「エルサがいい!アンパンマンがいい!カレーパンマンがいい!」
と。
エルサ!?予想外!
そういや、大きくなったらエルサになりたい3歳ダンスィだった!!

リクエストを聞いたからには描かねば、と、長男に好きな画像を選んでもらい、鉛筆と布用クレヨンで描いてみました。

f:id:pukopukobubu:20141222194246j:plain

紫色のクレヨンがなかったので色を重ねて薄紫っぽいのと濃い紫っぽい色に。
なんか可愛さが足りないけど、エルサって分かってくれたから良しとします。

ちなみに裏はこんなん。
f:id:pukopukobubu:20141222194602j:plain
黄土色がなくて、カレーパンマン焦げてます。
長男にもグルグルと描いてもらいました。(本当は片面全面に自由に描いてもらいたかったのだけど、「おかあちゃんがかいて!」と譲らずで。)

アンパンマンといえば、最近長男は、
アンパンマンはきみっさー♪
と歌うところを、
アンパンマンはカラッスー♪
と歌っています。なぜだ??

ヘクセンハウス

無印シリーズ第三弾。
買い込んだ「自分で作る」シリーズはこれが最後。

思い立った時に作ってしまおう!
と、今日午後から作ってみました。

f:id:pukopukobubu:20141221220141j:plain
雪だるまケーキに比べたら、家、って分かるし良い感じ?
しかし、
f:id:pukopukobubu:20141221220244j:plain
なぜこうなるー!?
足りなくてもなんとなく組み立てられて良かった〜。
余分に作っちゃった壁はバクバク頂きました。

アイシング、レシピでは卵白使って非加熱とのことだったので、卵アレルギーで半熟と生は解除になってない長男が食べることを考えて粉糖と牛乳で作りました。

組み立てる系はまた作ってみたいなぁ。
自分で型紙考えて作るのもありかも。

アイシングもやっぱり苦手。

一昨日の雪だるまケーキのリベンジ!
と、今度はクッキー作りました。

f:id:pukopukobubu:20141221120544j:plain
ジンジャークッキーかと思ったら普通のクッキーだった。
チョコペンかと思ったらアイシングだった。

そして出来上がりがこちら。
f:id:pukopukobubu:20141221120610j:plain

ココアパウダーをクッキーとアイシングとで半々にするところを間違えて全量クッキーで使用。
→ココア味が濃い。
→家にココアパウダーストックなくてアイシングの黒がなくて顔が書けない。

アイシングが硬めだけど水入れ過ぎは避けたい。
→上手く絞り出せず。

と、やはり見本とは別のものが出来ましたが、型抜きを長男としたこともあり喜んで食べてくれました。
良かった良かった。

しかしデコレーションの才能ないわぁ。
キャラ弁とか絶対無理だわぁ。

溶けているということで。

無印の自分で作るお菓子シリーズ、10%OFFの時にいくつか買ってみました。
クリスマスに作ろうと思ってたけど、そういえばクリスマスケーキ(というか、チーズケーキをクリスマスに合わせて)注文してた!、と思い出し、一番簡単に出来そうな雪だるまケーキを昨日の夕方に作ってみました。
チョコペンを扱うのが非常に苦手ということを忘れて・・・。

パッケージの見本はこちら。
f:id:pukopukobubu:20141220140511j:plain

で、仕上がりのチョコペンで大失敗した出来上がりがこちら。
f:id:pukopukobubu:20141220140611j:plain

こわい。
こだま的なものに見えなくもないけど、やっぱりこわい。
雪だるまが日に照らされて溶けている途中にも見えなくもない。
でもこわい。

それでも3歳の長男は、「ゆきだるまだー!」と喜んで食べてくれました。
パッケージを見て「これ食べたい」と言いながら・・・。

「雪だるまさん、溶けちゃったのかも!」と言うと、「ん〜??」と、何言ってるのか分かりません的な言い方で返されました。

いやー、チョコペン、どうやったら上手く描けるんだ?
ジンジャークッキー作ろうとも思っているけど、顔とか描こうとしたらまた恐ろしいものが出来上がる気がする。

トイトレ経過

なんだかシモの話ばかりですが、長男トイトレ、ほぼ進まず。

いやー、個人差あるのは分かっているのだけど、保育園で長男より月齢若い子が当たり前のようにトイレを使えていると焦る気持ちも出てきます。

しかし私の復職までには無理な予感。
そして夫はトイトレをしていることさへ忘れている予感。

朝、保育園では成功率高いのですが、家では今まで成功したのは片手で数えれるくらい。
大きい方はトイレは断固拒否、というか気付くと立ったままきばっている。

うむ〜。
親が焦っても仕方ないのだけど、うむ〜。