ビッサハー!でワッハ!ワッハ!

家族は夫と二人の息子。紅一点の可愛い母ちゃんになりたいけれど日々可愛いから遠ざかっているような気がする働く母の日記です。

次男の進化

日々成長をみせる次男。

しかし、いつ頃なにが出来るようになったのか、思い出そうとしても忘れている!
長男も然り!


せっかくブログ書いてるし、ここ最近の新たに出来るようになったことを書いておきます。

・生後10か月にしてようやくお座りマスター。
・お座りと同時に、寝てる状態から自分でお座り、動きもマスター。
・昨日、11か月でテレビボードにつかまり立ち。
・今朝、母の出勤時にバイバイをした!

お座りは、ずーっと、させても後ろにビョーンと倒れていたのです。
私も夫も何も気にしていませんでしたが、周りからは「ゆっくり成長してるんだよ!」と慰め気味に言われていました。
いつかは出来るようになるだろな〜、って思ってたら、急にマスターしました。

保育園が変わり、合同保育で一番ちびっ子だったのが、0歳児だけのクラスで一番お兄さん的な立ち位置になりヤル気になったのでしょうか。

バイバイは先週はマグレっぽい感じでしたが、今朝は繰り返してしていたので出来るようになったみたい。

ちなみに今日は午前中は遠出の仕事で現在新幹線の中。
午後はいつもの職場に戻って仕事です。
なんか新鮮。

牛乳パック工作

牛乳大好きな長男。
飲み物=牛乳の勢いで飲むため、消費量が結構なことに。

牛乳パックをたくさん集めてトイレの踏み台を作り、トーマスのトビーのおもちゃを作り、まだ溜まりゆく牛乳パック。
リサイクルに出すか、また何か作るか悩みながらネットサーフィンをしていたっころ、楽しい工作 | 牛乳パックで作ろう | 雪印メグミルク株式会社を発見しました。

簡単そうなものから取り掛かろうと、先週末に三種作ってみました。
f:id:pukopukobubu:20150425211701p:image
帽子と面により絵が変わるブロック的なものと小さな本。
型紙を使わずフリーハンドで作ったら帽子はなんだか予想外の形に、ツバをつけるのは拒否されたため、さらに予想外の形に。
絵柄は長男が好きなものを選んで描きました。
いや、本当はウルトラマン6体描くつもりが力尽きてアンパンマンとジョージにしました。ウルトラマン、作りが複雑。

帽子は作った日は長男は喜んでかぶっていましたが翌日からは放置されています。
次男がバシバシ叩いて遊んでたからまだ良いけど。
f:id:pukopukobubu:20150425212318p:image

そして今日、長男と絵に色を付けました。
アンパンマンシリーズは私が。
他は長男が。
保育園での作品はかなりダイナミックなのですが、今日はかなり控え目な塗り。
が、ウルトラマンの目とタイマーの所を丁寧に塗れていたのに成長を感じました。
f:id:pukopukobubu:20150425212635p:image
黄色い帽子のおじさんは、帽子は塗ってないけどちゃんと黄色を使っている。

なかなか楽しい牛乳パック工作。
もともと図画工作好きなので、また牛乳パックがたまったら何か作ろうと思います。
そしてまたモノが散らかっていく。
片付け、処分もしないとね。

母の酒。息子は牛乳。

昨日、かなり久し振りに、オフィシャルな飲み会ではなくてのお酒を飲んで帰宅しました。個人的に職場の先輩と。
しかも2軒ハシゴして。

昨日の朝、長男に「今日、お母ちゃん、お友達とお酒飲んでくるから夜遅くなるかも。先に寝ててもいいからね。」と言ったのを覚えていたのか、保育園帰り道に長男が夫に、

「もし◯◯くん(長男の名前)がおともだちとぎゅうにゅうのんできたらどうする?」

と言ったらしい。

いいよ。ぎゅうにゅう、のんできていいよ。

昨日はペース早めで飲んで早めに酔いが回り、まだ理性が保たれてるであろう内に帰宅たため、長男が起きているうちに帰れました。

そして、「お母ちゃんも一緒に牛乳飲もうかな〜」と言ったら、「いいよ!」と許可を頂きました。

日々口達者になっていく長男にメロメロです。

次男はハイハイが進化して、段差も登れるようになりました。
どこでもガシガシ移動してくるから、そろそろベッドから落ちないか心配です。

お花見

桜の名所の近くに住んでいるものの、混み合っているところに子連れで行く気力がわかずに満開の桜をじっくり楽しむ間も無く、気付けば今年も葉桜になってしまいました。

が、そういやたまに行くお店でちょっとお花見したことを思い出しました。
その時、店員さんに撮ってもらったこちらの写真がいい感じで気に入ってます。

f:id:pukopukobubu:20150421193247j:plain

次男に髪の毛掴まれて長男には後ろから軽く乗っかられてます。
子供達がじゃれてきてくれるのが幸せ〜。

寝るときも、夫が合流するまでは2人に乗っかられてほんわかしてます。
次男もここ数日でハイハイが急に上達してくっついてくるようになり可愛さ倍増。
夫が来たら長男は夫に添い寝を誘われて夫に寄っていきます。途中で私側に寝返って夫が拗ねてふて寝することもありますが。

全然写真をプリントしていなくてアルバムを作れていないので、過去の写真もブログで記録していくかも。
思い付きだからしないかもだけど。

兄弟仲良し

おひさしぶりになってしまった。

毎日キュンキュンする息子達の言動を書き残しておこう、と思いながらも全然書けていない〜。
あっという間に大きくなって忘れちゃいそうだから、ちょいちょい育児日記的なものも書いていきたいです。

復職して泊まりの仕事もするようになり、その間は夫と息子達で過ごしています。
2人を連れて夫の実家に遊びに行ったりもしてるみたい。フットワーク軽い〜。
で、私がいない間、息子達は寂しがってないかなぁ、なんてちょっぴり心配してたのですが、いなければいないで楽しく仲良く過ごしているみたいです。良かった良かった。
しかしやっぱり、次男は4月になるまで通勤中も私とくっついていた分、一緒にいる時間が激減して寂しくなっているようで、私が帰ったら側にいないと泣くようになりました。抱っこしなくても側にいるだけでいいのは楽チンなような寂しいような。
長男も寂しい気持ちはあるようですが、「おしごといかないでー!」と言いつつも、いざ家を出るときには「がんばってねー!」と送り出してくれます。ありがとう。

ここまで書いて、はじめに書きたかったことからずれていることに気が付きました。

兄弟仲良く過ごしていて癒される〜、って話を書きたかったのだった。

f:id:pukopukobubu:20150419164152j:plain

気付けばくっついてるし、次男が泣いたら長男が慰めてたりするし、長男が泣いたら次男はビックリして凝視してたりだし、と、それぞれの言動にもメロメロですがふたり合わせての動きにさらにメロメロになっています。

ちなみに今はお昼寝中〜。
なかなか寝なくて15時半にふたり同時に寝ました。
2週間ぶりのフリーの日、夫は仕事で不在ですが子供達に癒されて幸せです〜。

復職して2カ月

あっという間のような気もするし、ずいぶん前から働いていたような気もするし、なんだかんだで復職して2ヶ月が経ちました。

2カ月間、次男を抱っこして通勤していたわけですが、結構大人しくしてくれていたので子連れ電車通勤も無事に出来ました。
4月から長男と同じ保育園に入園出来たので、保育園送り迎えは2人とも夫にお願いすることに。
夫、さすがに忙しくてイライラしております。
私もつられてイライラして更に夫もイライラ。
よろしくない空気が流れています。
感謝の気持ちを忘れていたかも。
共働きなのに自分は仕事だけして家事育児を全部任せていました。
イカンイカン。

話を戻しますが、次男との通勤、寒い時期だったので抱っこであったかいし、1日2時間、強制的に抱っこタイムが出来たので、母としては幸せな時間でした。
ここ数日のイライラは一人通勤になり寂しい気持ちがあるのも一因かも。

朝から晩まで、土日祝日も休みが少ない職業ですが、子供達と触れ合える時はべったりしようと思います。

今日は早く上がれたので夜飲みに行く夫と交代して子供達と遊ぼうと思ったら、二人とも寝ました。べったりくっついているからいいかな。二人に挟まれて動けません。これはこれで幸せな時間。
イライラ解消中。

仕事も人員が減り忙しくなっていますが、体力つけて頑張ります。

育休もあと数日

次男、まだ生後8カ月ですが、色々な兼ね合いにより来週より復職します。
復職とともに転職もします。

「復職は絶対に元の職場でした方が精神的にも身体的にも楽」と第一子を産んだ時にたくさんの育児の先輩方にアドバイス頂き、長男の時はそうしたのですが、
その後、家庭に重きを移そうと、夫の勤務先の近くに転居して私は転職してのんびり勤務になり、「この勤務スタイルが今の私に合っているのか?いや、なんか違う。元のスタイルに戻そうか。」と悶々としているうちに第二子を授かりました。
元の仕事のスタイルは職務内容的に結構体力を使う仕事なので、戻るならばまだなんとかなる今じゃなきゃ!と思い、物心ついてきた長男と、まだ赤ちゃんの次男には申し訳ないのですが、激務になるであろう転職をすることにしました。

保育園は、長男の保育園の0歳児クラス途中入園の枠が空かず、次男は少なくとも2カ月は私とともに電車通勤です。
朝7時に出て夜は早くても20時過ぎになりそうです。
となると、朝ごはんを6時半くらいに食べて夜ご飯は21時くらい。それからお風呂。
うぅぅ。次男、すまん。
長男も夫の仕事によっては、同じようなタイムスケジュールになりそうです。

一旦働き始めたら立場も修行の身というようなところもあり、おそらくそう気軽には変更が出来ないと思いますが、子供達の様子をよく見て、危険信号を見逃さないようにせねば。
両立が難しそうな時には、職場の先輩方に相談させていただこうと思います。




話が変わりますが、次男が長男の赤ちゃんの時と瓜二つで、長男の2年前の写真と比べてあまりのそっくりっぷりにびっくりします。
お下がり着てたら、写真に日付がないと後で混乱しそう。
夫の赤ちゃんの時ともそっくりですが。
私の要素、やっぱり色黒なところだけ(笑)。

違うところもあります。
長男は離乳食の頃から3歳の今に至るまで少食ですが、次男はまぁよく食べます。長男より食べてるかもです。
性格もちょっと違うかも。
二人とも人見知り全然しませんが。
長男に至っては、すれ違う人みんなに挨拶してスルーされています。
みなさん、知らない幼児に挨拶されていると思わないからだとは思うのですが、少々長男が不憫です。
しかしあまりにも人見知りしなさ過ぎで、親としては犯罪に巻き込まれないか心配です。
かと言って、挨拶することを辞めなさいと言うのもおかしいので困るところ。



仕事の話に戻りますが、慣らしのため何回か次の職場に行っており、就職までにあと一回行く予定なのですが、その日が大雪になる恐れとか。
次男おんぶして自分の仕事道具のバッグと次男の保育園グッズのバッグを抱えて大丈夫か!?
転んで次男が怪我しないようにせねばです。
と言うか、電車、動くかな?最悪タクシーも考慮でしょうか。うむむ。